
ゲフン!のっけからどうでもいい情報を…すみません!
わたしは2018年5月〜10月まで透明なマウスピース矯正の「インビザライン」をし、今は寝る時だけマウスピースをつけるという生活を送っています。
わたしが受けたマウスピース矯正の結果は、とても感動的なものでした。
そこでインビザラインの体験談を当ブログで紹介し、矯正をして下さった伊藤先生がすんごい方なので取材させて頂き、記事を書いています。
さて、本題ですが…
わたしが矯正で得た結果を隣で見ていて、ブログも読んだオットがインビザラインにとても興味を持ち、是非伊藤先生のマウスピース矯正を受けてみたいといい出しました。

本当にオットはインビザラインを始めるのか?!
事の顛末をお読み下さい!
目次(項目をクリックできます )
自分の歯並びはいいと思っているオット
思えばオットは、数ヶ月前にわたしが噛み締めで顎関節症になってしまった時、「切端咬合」という歯並びの悪さを心配し、矯正しなよ!と薦めてくれたのでした。
(今では無事正しい噛みあわせになり、顎関節症の痛みも噛み締めもなくなりました)
オット、自分の歯並びはなぜかよいと思っているのですが、見てみて下さい。
あ、一応閲覧注意です!
オジサンの口の中、いきますよ!
オジサン(大沢たかお似)の歯並び(閲覧注意)
この歯の持ち主は、大沢たかおに似てるんだ…!と思って我慢してください。(何を)
確かに、びっくりするほど悪くはないですが、噛みあわせは下顎引っ込みすぎな気もします。
見た目としては、前歯の隙間と上下の前歯の向きと凸凹が気になりますね。
なぜオットは歯並びがいいと思っているくせにマウスピース矯正をしたいの?
その疑問にオットはこう答えました。

な、なるほど…確かに、伊藤先生はインタビューにこう答えてます…。
確かに、素人目にはわからないけど、噛みあわせが原因かもしれない!


うんうん!行きたい!
オット、すごい乗り気でスケジュール調整をしていました。
伊藤先生に、オットの歯はマウスピース矯正ができるかちょっと見てもらおう
2018年12月某日。
伊藤先生と、もう1人、コスモルソ渋谷神南にいらっしゃる美人歯科医の青野先生のお二人とカフェでお会いしました。
伊藤先生がブラックダイヤモンドの症例数まで到達した記事を書きたく、取材させていただいたのです。
オットはこの日、本当についてきたので最後に先生に、

と聞いてみた所、お二人の目が急に「歯科医の目」に変わりました。
やっぱりブラックダイヤモンドプロバイダーの伊藤先生はすごい。

あっ…これは矯正したほうがいいですね!
ほうれい線に左右差があるでしょ、それから右の噛みあわせが低くて合ってないですね。
あと、肩こりありませんか?
それに全体的に下の歯が低い。前歯同士が当たっちゃってるね。
前歯の隙間も気になるでしょ?
青野先生も頷きながら「矯正したほうがいい」というご意見でした。
これ、カフェで対面でさっとオットの口元を見ただけです…。すごっ!
あっという間に左右対称ではないところ、歯並びでおかしいところ、肩こりまで指摘されました。

それについて先生は「歯並び悪いですよ!」とズバッと言わずに、苦笑いで応えていました。

これがオットのほうれい線!
(あっ…どこが大沢たかお?という声が聞こえるような聞こえないような。)
確かに、向かって左だけほうれい線が出ています!

オット、カウンセリングを受けることを決意。
治療費はお得な特典を使わせて頂くことに
もうなんだか、伊藤先生のカウンセリングを受けた感じになってしまいましたが、まだiTeroで歯のスキャンをしたりレントゲンを撮ったりはしていないので、日を改めてコスモルソで受診することになりました。

カウンセリングは無料だし、10%オフでお願いできるしっ!

*わたしが書いた伊藤先生のご紹介記事から申し込むと、画像診断料含むカウンセリングが無料・治療費が10%オフになります。
まとめ
次回はオットがコスモルソで受けたカウンセリングの様子をアップします。
わたしがマウスピース矯正をしていた時、なかなかうまく歯の自撮りができなかったのですが、オットのならうまく撮れそうなので、観察日記がつけられそうです!
オットよ、わたしにブログネタをありがとう(笑)
かくして、50代男性のインビザラインブログが幕を開けたのでございます。
【おしまい】