ミカコが受けた歯列矯正体験談はこちら

小学生の子供用にスマホは心配?我が家の結論とLINEモバイルがおすすめな理由

我が家では最近まで、キッズケータイを持たせていましたが、「親も同じ会社でないと意味がない」「すぐ壊れた」ことが原因で、解約月になるのを待って解約してしまいました。

ミカコ
キッズケータイ、うちには合っていませんでした…

そして、LINEモバイルでスマホデビューしました!

 

こんな方におすすめの記事です!

  • 子供にスマホをもたせるかどうか悩んでいる方
  • はたまたキッズケータイをもたせるべきか検討している方
  • スマホを持たせると決めたけど、どこにしようか考え中の方
  • スマホ料金は出来る限り安く抑えたい方

 

ミカコ
我が家の場合の体験談です!

小学生にスマホはあり?なし?

 

小5の長女のクラスの子は、スマホの所持率が3分の1くらいのようです。

実は、わたしとしてはあまり良しとしません。

(SNS依存やいじめがニュースで取り沙汰されているからです。)

なのになぜ、子ども用にスマホ(LINEモバイル)を購入したのか?

使いやすさ・金額面を重視したためです。

心配な面については、決めごとを作りました!

我が家で決めたこと

  • LINEを親との連絡手段として使うこと。
  • フィルタリングアプリを使うこと。(後述します)
  • 勝手にアプリを入れないこと。(ゲーム禁止)
    (もし入れたい場合はわたし(母)が入れる)
  • 友達とLINEする時は、夜7時まで。

 

スマホを避けても、中学生になれば周りの子に合わせて持たなくてはならないだろうということを考えると、上記のことが守れれば今持たせてもよいのではという結論になりました。

また、小5と小4の年子姉妹で、習い事なども2人で行動することが多いので、まだ2人で1台を持たせていて、特に不便はしていません。

ミカコ
小6と小5になったら2台にするかな

なぜLINEモバイルを選んだのか?

 

ミカコ
それはやっぱり安いから!

LINEモバイルにすれば、月額500円からで済みます。(データSIMの場合)



引用:LINEモバイル公式ページより

 

↑我が家はこの画像の、「こんな人におすすめ」のチェック項目に全て当てはまりました。

月額500円コースで全然いいです!

 

1GBしか通信できなくても、LINEでのやりとりはいくら通信しても大丈夫。

この1GBにはカウントされません。(データフリー機能)
(LINEの音声通話、ビデオ通話、スタンプダウンロードなども全て対象。)

我が家の場合、購入したキッズケータイは機種代も高く、3年分の割引が入る割賦払いをしており、月額1,000円+位置情報サービスのオプション代がかかりましたので、LINEモバイルにすれば月額料金がだいぶ安くなります!

格安SIMを選べば親も自由!

 

キッズケータイで不満だったことは、「親も同じキャリア(ケータイ会社)でなければいけない」ことでした。

子どものケータイをLINEモバイルに変えたことによって、わたしもやっと格安SIMに乗り換えることができます!

親のスマホをどこの会社にすればいいのか?

どこを選んでも自由です!!(ここはすごく重要!)

ミカコ
自由って、すばらしい!

端末はおさがりでいい!

 

ミカコ
肝心の端末(スマホ本体)は、保護者の方の使っていないSIMフリー端末おさがりが使えたらそれでいいと思います!

手持ちの端末がLINEモバイルのSIMカードが対応しているか、こちらで調べてからにしましょう。
>>動作確認済み端末検索

端末が元々SIMフリー端末なら問題ないのですが上記の場合は「SIMロック解除」をしてから使いましょう。

 

SIMロック解除が必要な端末

 

・auの端末

・Softbankの2017年8月より以前に発売の端末

もう一つ言うと、おさがりにするなら保護者の方が機種変更をするタイミングにあわせたほうがいいです。

機種変更の前にSIMロックを解除しておくのがおすすめだからです。

各携帯電話会社、SIMロック解除には色々と制約があるのでチェックして下さい。

 

また、docomoソフトバンク(一部)の端末はSIMロック解除が要りません!

 

SIMロック解除なしでOKな端末

 

☆docomoの端末

2017年8月以降に販売開始されたソフトバンクの端末

☆ソフトバンクで購入したiPhone(5s以降)

我が家の端末はコレ!

 

我が家の場合は、使える端末が手元になかったので、SIMフリー端末を購入しました。

1万円前後で十分だと思います。

うちの子に購入したのはこの機種です。↓問題なく使えています。

また、LINEモバイルからSIMカードとセットで購入もできます。

>>LINEモバイル公式ホームページ

blank

フィルタリングオプションがついてくる!

 

LINEモバイルで利用者が18歳未満の場合、無料でついてくるオプションです。
(というか、フィルタリングアプリを使うことを義務付けられているそうです)

iフィルターというアプリを使い、子どもを有害なサイトから守る事ができます。

フィルタリングアプリとは
フィルタリングアプリとは?ウイルス対策ソフトが「パソコン・スマホを守る」アプリに対し、フィルタリングアプリは利用者が意図しないネットの危険にさらされるのを防ぐ、「人を守る」アプリです。利用者が意図せず下記のようなサイトにアクセスしてしまうのを防止します。
①有害情報を含むサイト
②ネット被害に遭う危険性があるサイト

…LINEモバイル公式ページより引用

フィルタリングの他にも、

・長時間利用の制限ができる
・他のPCから、インターネット利用状況の確認ができる

…という機能があります。

 

ミカコ
無料でついてくるからいいですよね!

 

位置情報はgoogleマップで把握!

 

キッズケータイでは有料オプションでいついていた、「位置情報サービス」みたいなものありましたけど、親が同じ携帯会社でないといけなかったのがネックでした。

でもスマホなら、「googleマップ」で今いる位置を共有することができます!

これは子供との共有に限らず、もちろんLINEモバイルに限らずなので、ご存知の方も多いかと思いますが…。

簡単にやり方を!

①Google Mapのアプリを開き、左上のメニューの三本線をタップすると下記の画像のようになります。

②「現在地の共有」をタップして、「共有を開始」、共有する時間も選べます。

③あとは、共有するアカウントを指定するだけ!

超簡単です!

 

ミカコ
今まで位置情報サービスにお金を払っていたわたしって一体…

LINEモバイルで月額500円コースを選ぶ時のデメリット

 

人によってはデメリットになるかな…?ということもありますので記載しておきます!

①データSIMなので、電話番号がありません。

これは、親とLINEで通信・通話するためのものと割り切っているのでうちはOKです。

LINEならメッセージのやりとり・通話が携帯会社に拘らず全て無料ですし、データフリーなので子どもの使用データ残量を気にしなくてもいいのが逆に大きなメリットです。

②緊急発信(110番、119番等)ができません。

電話番号がないから、という理由ですね。

これはなくては心配という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

でも、うちの子の場合は子供だけで通報は今の所まず出来ません。

うまく説明ができないからです。

もし一人で通報するような事態になっても親にかけてくると思います。

しかも、我が家ではこんな失敗があったので、小学生のうちはなくて良いというのが正直な所です。

我が家のキッズケータイ失敗談

実は、キッズケータイを持っていた時、子どもが誤って119番をしてしまったことがあります。

(そのキッズケータイには119番にかかる短縮ボタンが搭載されていました)

公園で子どもだけで遊んでいて、わたしにかけようとして間違ったようなのですが、子どもはあわててワン切りしてしまいました。

すると、消防指令センターから何度もコールバックがあり、子どもは真っ青になってわんわん泣きながら家に帰ってきました。

すぐにわたしがかけ直して事情を説明、平謝りしました。

救急にいたずらでかけてしまったのと同じです…。

本当に必要としている方がいるのに、消防の方の仕事を増やしてしまって申し訳なかったです。

ミカコ
あのときは本当に汗が吹き出ました

まとめ

 

うちはこんな感じでLINEモバイルを選びました。

参考になれば幸いです!

スマホケースやストラップは、子どもに選ばせて嬉しそうに首から下げています。

blankなんだか薄汚れてきてしまいましたが…

うちの子、ふたりともすみっコぐらしが好きなのです。

マスコットがパスケースになっていて、長女がsuicaを入れて塾に通っています。

 

【おしまい】